12月23日(木) 脳トレクイズ
今日の活動は、脳トレクイズでした!
今日の脳トレクイズは、食育活動を取り入れてみました(^^)

栄養士の方に来て頂いて、おせちについて学びました!
初めての試みで、子ども達も少々緊張気味です…(^^;;

クイズ形式にして頂き、おせち料理の1つ1つの由来を勉強しました(´∀`)

おせち料理の中から、クイズの答えと思う料理を1つ選びます!

正解してご満悦です(*^_^*)
実はこれを最初に見た時…
「ロールケーキ!」の声が(笑)
伊達巻きでした(笑)

2人でペアになっての挑戦もしました!
1つ1つの由来を聞いて、スタッフも勉強になりました(^-^)

最後には、おやつと一緒に黒豆を食べてみました!
「食べた事ない!」「苦手…」
と言ってた子ども達も、由来を勉強すると
「1つ食べてみようかな…」
と食べるきっかけになったようでした☆
今後は定期的に、食育活動を取り入れていきたいと思っています(^-^)/